2020年11月26日
20200321 愛媛県西部 フカセ釣り

日の出前に現場に到着したら、釣り人がいっぱい…
どうやら、日の出直前に大アジが入れ食いになってて、クーラー満タンで帰るところらしい…
にいちゃん頑張ってなぁ〜と
こころよく堤防先端部に入らせて頂き、カゴ釣りをするも釣れない。
お隣に、35cmぐらいのマダイが2匹釣られてしまったが、全く手がかりが無く、午前の部終了、自分の魚じゃないと見切りをつけ、フカセ釣りにスイッチするも、
日没まであたりなし、エサ取り見たいな当たりで、

デブデブな身の厚いイサキをキャッチ
かろうじて、ボウズ回避したところで、真っ暗に…電気ウキにスイッチして
手元が見えないので、かなりテキトーにコマセ撒いてると、アジキャッチ
お隣のカゴサビキさんに大アジが当たりだし
ここからエサが無くなるまでほぼ入れ食い

でも、写真で見るとそれほどクーラーに入って無いですが…
ツケエサつけたり、コマセが思った方に飛ばなかったりと手返しが悪かったので、
日中フカセ、日没後カゴサビキだと釣果伸びたと思う。
Posted by ted0809 at 12:30│Comments(0)