2017年04月22日
20170416 香川県中部 ため池
今日も浅めでナイスバスを発見するも、食わせられず…
ギルでも…と、これがうじゃうじゃいるのに手強い




初ギル申告します。
通算
【ランカー】0
【豆バス】0
【計】0
【ギル】4
ギルでも…と、これがうじゃうじゃいるのに手強い




初ギル申告します。
通算
【ランカー】0
【豆バス】0
【計】0
【ギル】4
Posted by ted0809 at
18:15
│Comments(0)
2017年04月22日
20170415 香川県西部 ため池

かなり浅めにナイスバス発見
食わせられず…
ノーバイト申告です。
通算
【ランカー】0
【豆バス】0
【計】0
【ギル】0
Posted by ted0809 at
18:06
│Comments(0)
2017年04月22日
20170409 香川県西部 ため池

こんな天気の中

こんなのを導水管の脇にポンと入れてちょんちょんやってたら…
ココンときてすっぽ抜け
1バイト申告です。
通算
【ランカー】0
【豆バス】0
【計】0
【ギル】0
Posted by ted0809 at
18:00
│Comments(0)
2017年04月16日
2017年04月15日
20170401 香川県西部 ため池

もう春でしょ、と言うわけで
こんなのや

こんなのを投げてきましたが、
まだ、ちょっとはやいかな…
陸っぱりは、連休ぐらいからかな
まあ、ノーバイト申告です。
通算
【ランカー】0
【豆バス】0
【計】0
Posted by ted0809 at
10:56
│Comments(0)
2017年04月09日
20170325 高知県東部 防波堤

黒潮が寄ってるみたいだったので、いてもたってもいられずリベンジへ…

結論から言うとリベンジ成功しました。
朝イチはモーニングバイト狙いでルアーを投げてましたが、青物の気配は無かったので、
予定ではフカセにスイッチする予定でしたが、周りの釣り人はライトカゴで、
良い型のメジナを連発していましたので、
ライトカゴをやってみたところ、
気持ち良くウキが沈みました。
関東ならこの時期キワでメジナを釣るイメージなんですが、
高知県ではオキでないと食わないのですね。
恐らく春分の日ぐらいから、ブダイ系の底物がテトラ周りでナワバリを強く主張し始めるため、
フカセの射程内でメジナが食わなく成るのだろうと推測しています。
ライトカゴですが、あまり流さず。
かなり手返しが良いです。
頭の中で100数えたら、打ち返すくらいのペースです。
名人と思われる常連の方はもっと早いかも。
しかもタナもかなり浅くて、かなりの手返し重視でした。
でも、連発されていたのであれが正解なんだろうと思われます。
ペースにつられて、早い手返しで頑張ったところ、かなりの筋肉痛になってしまいましたので、今後体力面も鍛え直したいと思います。

今回の釣り座です。

一尾だけ釣れたこっぱ尾長
これからシーズンみたいなので、
この魚にも取り組みたいところ…
Posted by ted0809 at
13:09
│Comments(0)