2017年08月29日
20170805 香川県西部 ため池






2か所ほど回ってかき集めてます。
スレないように、池をローテーションしています。
通算
【ランカー】3
【バス】 15(+2)
【豆バス】 57(+4)
【計】 75(+6)
【ギル】13
2017年08月27日
20170804 香川県西部 ため池







暑すぎるからか、ジグヘッドワッキーなんかも効果的でした。
今日は3回ほど、かけた豆バスが50cm超のランカーに食われるという
貴重な体験をしました。
通算
【ランカー】3
【バス】 13(+2)
【豆バス】 53(+5)
【計】 69(+7)
【ギル】13
2017年08月17日
20170730 香川県西部 ため池

ラージなんですが、なぜか黄色みがかったバス君



若干在庫整理なカラーをつかっております・・・
通算
【ランカー】3
【バス】 11(+1)
【豆バス】 48(+3)
【計】 62(+4)
【ギル】13
2017年08月16日
20170729 香川県西部 ため池
朝イチ暑くなる前だけさっと・・・

まあまあのサイズ、トップに反応がよかった。


ヒシのそばにイモグラブかなんかで釣ったと思います。
大型は水温が高くてやるきなしなので、さてどうやって食わせますかな・・・
通算
【ランカー】3
【バス】 10(+1)
【豆バス】 45(+2)
【計】 58(+3)
【ギル】13

まあまあのサイズ、トップに反応がよかった。


ヒシのそばにイモグラブかなんかで釣ったと思います。
大型は水温が高くてやるきなしなので、さてどうやって食わせますかな・・・
通算
【ランカー】3
【バス】 10(+1)
【豆バス】 45(+2)
【計】 58(+3)
【ギル】13
2017年08月15日
20170723 香川県西部 ため池
ランカーを釣った池は叩きすぎと思われたので、
最近行ってなかった池に・・・









芋グラブなんかを使って楽しく・・・
この池の豆じゃないサイズは、カバーにつかず、ふらふら回遊してて
なかなか口を使わない・・・
通算
【ランカー】3
【バス】 9
【豆バス】 43(+9)
【計】 55(+9)
【ギル】13
最近行ってなかった池に・・・









芋グラブなんかを使って楽しく・・・
この池の豆じゃないサイズは、カバーにつかず、ふらふら回遊してて
なかなか口を使わない・・・
通算
【ランカー】3
【バス】 9
【豆バス】 43(+9)
【計】 55(+9)
【ギル】13
2017年08月12日
20170722 香川県西部 ため池
昨日とはうって変わって、朝マズメ

大型は沈黙

豆2匹のみ
夕マズメは・・


さらに豆2匹を追加
通算
【ランカー】3
【バス】 9
【豆バス】 34(+4)
【計】 46(+4)
【ギル】13

大型は沈黙

豆2匹のみ
夕マズメは・・


さらに豆2匹を追加
通算
【ランカー】3
【バス】 9
【豆バス】 34(+4)
【計】 46(+4)
【ギル】13
2017年08月11日
20170721 香川県西部 ため池
前回発見した、沖をベイトについて回遊する大型の攻略法をつかって

ナイスバスを攻略

2尾で3キロ超えたと思います。
豆バスの反応は全くなく。
ランカーのみ2発
久々にしびれました。
通算
【ランカー】3(+2)
【バス】 9
【豆バス】 30
【計】 42(+2)
【ギル】13

ナイスバスを攻略

2尾で3キロ超えたと思います。
豆バスの反応は全くなく。
ランカーのみ2発
久々にしびれました。
通算
【ランカー】3(+2)
【バス】 9
【豆バス】 30
【計】 42(+2)
【ギル】13
2017年08月10日
20170719 香川県西部 ため池
仕事おわりの夕まずめGo

ほとんど暮れかけの20時前に、ベイトについて沖を回遊しているバスを釣る方法を発見!
ナイスバスをゲットしました。
ルアーは、プロセンコーのノーシンカーです。
プロセンコーは釣れますが、消耗早いですね・・・



これらは、思考錯誤中につれた堰堤足元で釣れる豆バスたちですね。。
通算
【ランカー】1
【バス】 9(+1)
【豆バス】 30(+3)
【計】 40(+4)
【ギル】13

ほとんど暮れかけの20時前に、ベイトについて沖を回遊しているバスを釣る方法を発見!
ナイスバスをゲットしました。
ルアーは、プロセンコーのノーシンカーです。
プロセンコーは釣れますが、消耗早いですね・・・



これらは、思考錯誤中につれた堰堤足元で釣れる豆バスたちですね。。
通算
【ランカー】1
【バス】 9(+1)
【豆バス】 30(+3)
【計】 40(+4)
【ギル】13
2017年08月05日
20170717 香川県西部 ため池

まあまあサイズが1尾とれました


豆か豆じゃないかは、指とバスの口の大きさの差で判断してますw
通算
【ランカー】1
【バス】 8(+1)
【豆バス】 27(+2)
【計】 36(+3)
【ギル】13
2017年07月21日
20170714 香川県西部 ため池

いいのが1尾とれました。





その他豆が5尾です。
ほぼ、ゲーリーカットテールワーム4in ワッキーがけでの成果です。
ため池は着くところがあまりないので、かなり回遊性が高くなっているようです。
通算
【ランカー】1(+1)
【バス】 7
【豆バス】 25(+5)
【計】 33(+6)
【ギル】13
2017年07月20日
20170713 香川県西部 ため池



夕マズメだけやって豆3尾追加です。
叩かれているのか、反応が悪くなってきました。
ゲーリーのカットテールをワッキーがけしたリグで9割やってます。
通算
【ランカー】0
【バス】 7
【豆バス】 20(+3)
【計】 27(+3)
【ギル】13
2017年07月15日
20170708 香川県西部 ため池

とにかく、数を出す必要がありますから・・・

池をランガンして、

モーニングバイトを拾っていきます。


とれたのはサイズ小さいのだけです。

大きいのはフッキングみすりました。
通算
【ランカー】0
【バス】 7
【豆バス】 17(+6)
【計】 24(+6)
【ギル】13
2017年07月13日
20170702 香川県西部 ため池

流れのないエリアはあまり反応がよくなかったので・・・

流れのあるエリアに移動して、豆じゃないのをゲット

黒々としたバスってきれいですよね
通算
【ランカー】0
【バス】 7(+1)
【豆バス】 11(+2)
【計】 18(+3)
【ギル】13
2017年07月06日
20170621 香川県西部 ため池

減水で雨も降ってなかったので、ウィードポケットにワームを入れて
シェイクしたらヒット
通算
【ランカー】0
【バス】 6
【豆バス】 9
【計】 15
【ギル】13(+1)
2017年06月23日
2017年06月21日
20170617 香川県西部 ため池

厳しい状況ですが、モーニングバイト頂きましたぁ!

写真2枚ですが、同じ魚です・・・
豆バス食ってました。カットテールのノーシンカーです。
通算
【ランカー】0
【バス】 5(+1)
【豆バス】 9
【計】 15(+1)
【ギル】12
2017年06月17日
20170611 香川県西部 ため池

雨が降らず厳しい状況が続いています・・・



ギルバイトがあるエリアは、バスが釣れる率が高いので粘りますが、朝マズメは終わってしまいました。



移動したら豆バスのラッシュに遭遇・・・
最近進捗が悪いので、ここぞとばかりに数を稼ぐ
フッキングしないほど小さいバスですが、ワームを加えて離さない(笑)
ポロリはかなりありましたが、キャッチは6尾
通算
【ランカー】0
【バス】 5
【豆バス】 9(+7)
【計】 14
【ギル】12(+3)
バスの通算が更新されていなかったので修正・・・
今年も半分すぎますが、目標達成が意外と難しそうです・・・
2017年06月11日
20170610 香川県西部 ため池
朝飯まえに・・・・

モーニングバイト拾ってきました。


ギル活性は高いですね。
減水がひどくて、雨が降るまでは厳しい状況が続きそうです。
通算
【ランカー】0
【バス】 5(+1)
【豆バス】 2
【計】 5
【ギル】9(+2)

モーニングバイト拾ってきました。


ギル活性は高いですね。
減水がひどくて、雨が降るまでは厳しい状況が続きそうです。
通算
【ランカー】0
【バス】 5(+1)
【豆バス】 2
【計】 5
【ギル】9(+2)
2017年06月10日
20170605 香川県西部 ため池

ストレスゲージがMAXのままだってので、
夕方はそうそうに仕事を切り上げ、夕マズメを狙いに・・・

途中iPhoneが不調になったので、一枚証拠写真がありませんが、
ギル2
を申告します。
通算
【ランカー】0
【バス】 4
【豆バス】 2
【計】 5
【ギル】7(+2)
2017年06月10日
20170604 香川県中央部~西部 ため池

ストレスマックスに溜まってたので、
持ち駒をどんどん回っていきますが、どこも先行者だらけ
しかも釣れてる感じはありません。。。
午後丸々釣りでききたのですが、無念の0申告です。
通算
【ランカー】0
【バス】 4
【豆バス】 2
【計】 5
【ギル】5