20201031 高知県東部防波堤 カゴ釣り

ted0809

2021年03月22日 22:05



1週休んで、またまたやって来てしまいました。
常連のおじさんにご挨拶してから、前回と同じ釣り座に入ります。
前回のポロリ、プッチン対策として
ハリスは1.7号、針は6号と少しだけ上げてトライします。

序盤はこんなんだけでしたが、
(食べたら普通にアジの味で美味しかった)

最終的には自己最高水揚げに…
タモ入れ時に水中で遊ばずに、いちかばちかタモ片手でもったままぶっこぬいて、
空中でキャッチする。
あゆの友釣りみたいな
タモ入れを覚えたのが良かったかも。
また、ファイトも膝使って全身でリフトアップしたのが良かったかも。

今回は中国製の赤アミ使ってましたが
ゴミが多すぎますね。
高くても日本製がいいですね。

帰りに常連さんからパンを頂きました。
ありがとうございました。